日本語の低温調理の本ってなかなか無いのですが、去年2冊ほど出版されました。
大手の本屋に行けば並んでます。
低温調理の本
日本語の本は少ない
↓これまでの低温調理の記事はこちらをご覧ください。↓
この記事は「低温調理について:低温調理の日本語本」です。
去年の秋ごろ、低温調理の本を探したら日本語の本がほとんどなくて、仕方なく英語のKindle本を買った話を書きました。
今は2冊ほど日本語の本が売ってます。大きな本屋の料理本コーナーで見つけられるかと。


パラパラと立ち読みしてみました。(すいません、買ってないです・・・。)
「家庭の低温調理」
これは「Sous Vide at Home」という本の翻訳本です。かなり詳細にいろいろ書いてあります。
とりあえず家庭で簡単にいろいろチャレンジしてみたい、という場合には情報過多で難しすぎるかも。
料理にいろいろ懲りたい、どちらかというと理系的な人に合ってる本、じゃないかな。
「低温真空調理レシピ」
こちらの方が一般家庭向きの印象です。
低温調理時の温度設定を安全サイドに振っているというか、ちょっと高めの設定にしてる印象です。
最後に
1冊買っていろいろチャレンジするのも良いですね。でも本の選択肢が少なすぎ・・・。これから増えるかな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク